【雑記】日本の良くないなと思うところ
マイクラでmodを導入してる人のほぼ全員が目にしたことがあるであろうで↓の日本語版マイクラユーザフォーラムで思うことがある。
とある質問者が「~のExceptionが発生して起動しません」といった質問をすると、回答者はほぼ必ずこう返す「まずは質問方法のガイドラインを読め」「バージョン情報がない」「お前はこう考えてるだろうがそうじゃない可能性もある」で、そんな素晴らしい回答者の皆様方に私はこう思う。(゚Д゚)ハァ?
もちろん、回答するにあたりバージョン情報が必要だったり、その考えは違うよという意見はあるかもしれない。けど、ほとんどの質問はその馬鹿な回答で過去に流れてしまっている。
ぶっちゃけ言わせてもらうけど、トピックの初っ端にエラーログが書いてあれば大体のことはわかるし、少なからずどのmodが影響があるかなんぞわかる。まずはそこを足がかりに「これはどうだ?」「あれは違うか?」って議論を交わして解決に導くのがお互いの知識向上や問題解決能力を高める方法なんじゃないの?それを最初から「質問の仕方が悪い」で終わらせるのはそもそも会話にすらなっていない。
一発目の回答で解決に導けるのはベストだが、modの開発者じゃないんだからそんなことは無理だし、そんなことは誰も望んじゃいないだろう。正直ggrksで終わらせたいような質問ももちろんあるが、形式にばかりこだわって結論までたどり着けないのは日本の良くないとこだと思う。
翻って、海外のフォーラムはどうだろう。
少なくとも自分は、海外のフォーラムは質問の仕方は適当だけど、回答も結構雑だったりしてる。けど、みんな「自分はこうやったら治った」「これが原因じゃね?」みたいにみんなで意見を出し合っていた。
すべてのことは自己責任という思いと、何かをやる前にバックアップを取るなど対策さえしっかりしていれば、仮に間違った回答のせいで永久にワールドに入れなくなるなんてこともあるがそこは自己責任であると言いたい。
BtoCの世界でそれをやられてはたまったものではないが、所詮はCtoC。ちょっとだけ知識があって調子こいてるやつと、知識がない人が質問してるような世界なんだから、あぁでもないこうでもないで解決できるようにするのが技術力や知識の発展につながると思っている。
長々と書いたがざっくり言いたいことをまとめると、開発者じゃない人が完璧無比な回答を出す必要はなく、変に形式ばらずにみんなでワーワー意見出し合って解決方法を模索するほうが建設的だと言いたい。